ハレノヒウエディング
photography
家族と一緒に撮影する結婚写真
ファミリーフォトウエディング専門

ハレノヒは家族の歴史や成長を見続ける写真館です。
「私が生まれてから、たくさんの時を一緒に過ごしてくれた大切な家族と、結婚を機に一緒に
写真を撮りたい。」
「お世話になった人たちと、思い出の場所でウエディングフォトを一緒に楽しみたい。」
そんな思いを持ったお二人を、ハレノヒ東京は大切にしています。
歴史が詰まったアルバムの1ページに、家族みんなの笑顔がありますように。




Style


【和装レンタルセット】
女性¥28,600(税込) / 男性¥19,800(税込)













Price
料金プラン



約45分撮影・50カット納品
衣装レンタル・ヘアメイク・着付け


約45分撮影・50カット納品
衣装レンタル・ヘアメイク・着付け


約1時撮影・100カット納品
衣装レンタル・ヘアメイク・着付け・アテンド


約1時撮影・100カット納品
衣装レンタル・ヘアメイク・着付け・アテンド

カウンセリング予約
お電話 or WEBにてカウンセリングご予約をお願いします。

事前カウンセリング(ご来店1回目)
ご料金の見積もりだけでなく、お二人にぴったりの撮影・美容のご提案をさせていただきます。

本予約
ご料金や撮影に関してご納得いただけましたら撮影本予約をお願いします。

衣装合わせ(ご来店2回目)
最大500着以上取り揃えていますので、ご希望に合わせてご提案させていただきます。(※提携衣装店含む)

撮影当日(ご来店3回目)
当日は事前に決めたカウンセリング通りに進行させていただきます。

商品のご納品
撮影後2週間〜1ヶ月程度で商品をご納品いたします。ご郵送での納品も可能です。
Q,事前に衣装フィッティングすることはできますか?
A,ご成約者様のみ可能となります。衣装合わせのお日にちを設定させて頂きますのでご安心ください。 ※遠方などで難しい場合はお気軽にご相談ください。
Q, 衣装は何点ありますか?
A, 最大500着※ご案内可能です。お二人のご希望に合わせて衣装をご提案します。 ※提携衣装店含む
Q, ドレスやブーケの持ち込みはできますか?
A, 可能です。お持ち込み料も必要ありませんので事前にご相談ください。※通常撮影における衣装の汚れなど、あらかじめご了承ください。
Q, ペットと一緒に撮ることはできますか?
A, ぜひ一緒にお越しください。その際は、必ずリードとケージのご用意をお願いします。※ロケーション撮影の場合:施設によりペットの立ち入りが制限されているロケ地もございますので事前にご確認ください。
Q, ロケーション撮影をお願いすることは可能ですか?
A, 可能です。ご希望のロケーション場所がございましたらお気軽にご相談ください。
Q, 本予約をキャンセルすることはできますか?
A, 万が一キャンセルされる場合はキャンセル料が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。 キャンセル料につきましては下記内容をご確認ください。
【2ヶ月前〜1ヶ月前まで】ご注文総額の40%
【1ヶ月前〜2週間前まで】ご注文総額の60%
【2週間前から前日まで】ご注文総額の80%
[当日]ご注文総額の100%
※天候による日程変更をご希望の場合は撮影日の前々日(営業日)12時までにご連絡ください。それ以降の延期はお受け出来ませんのであらかじめご了承ください。
※ロケ地によってはキャンセル料が発生する場合がございます。
Q, 結婚式当日やエンゲージメント撮影もお願いすることはできますか?
A, 可能です。お気軽にご相談ください。

1982年千葉県生まれ。
千葉県立大多喜高等学校卒業後、千葉工業大学に入学するも夢を捨てきれず、2005年よりブライダルに携わる。
大手撮影会社の全国統括フォトグラファーとして従事したのちハレノヒ東京の立ち上げメンバーとしてジョイント。
写真を見た時に、2人が笑っていれば僕も笑い、2人が泣いていれば僕も泣いている...
生まれてから今までの歴史・ご家族みんなの想いを汲み取れるフォトグラファーでありたいと思います。
■受賞歴■
ウェディングフォト・アワード2013 ベストショット部門 金賞受賞
ウェディングフォト・アワード2014 ベストショット部門 金賞受賞
ジャパン・ウェディングフォト・グランプリ2016 全国3位
ジャパン・ウェディングフォト・グランプリ2017 全国TOP20
明治安田生命2017年度CM放送「やさしい時間」篇採用
ウェディングフォト・アワード2018 ふるさとウェディング特別賞受賞

大切な家族とのウェディングフォト。
1988年千葉県生まれ。
千葉県立四街道高等学校を卒業ののち、大阪グラムール美容専門学校ブライダル科で基礎を学びながら結婚式場で実践経験を積み、国家試験で美容師免許を取得。
その後、大手ブライダル美容室へ入社し、ウェディングはもちろん、七五三・成人式・コマーシャル関係と幅広く従事。
今は千葉県山武市に住んでいて、田舎町ですが「家族」と言う時間を大切にしハレノヒが提供している「たくさんの時間を一緒に過ごしてくれた大切な家族とのウェディングフォト」を通して、今まで積み上げた幅広い知識でお客様ごとの色を引き出し
家族の絆を育むお手伝いをさせていただきます。

一瞬一瞬を丁寧に撮影していきたい。
1980年神奈川県生まれ。
会社員として営業職に従事していたが、写真家である妻との出会いをきっかけに2010年より映像カメラマンに転身。フリーランスのカメラマンとして関東を中心にブライダルに携わり、その後妻の地元である伊豆に移住し活動する中でハレノヒと出会い現在に至る。
その映像が未来の2人にとって大切な宝物になるように、今流れる時間と、そこで感じる想いを汲み取りながら、一瞬一瞬を丁寧に撮影していきたいと思います
10年後、20年後も見返したくなる映像を。

ハレノヒの取り組みは、これまでの写真業界にはなかった斬新な活動。
1975年千葉県生まれ。千葉県立国府台高校・大阪芸術大学卒業。
2004年佐賀県に移住後、2015年に築100年の古民家をリノベーションし写真館でありながら地域活性化をテーマにしたハレノヒの取り組みは、これまでの写真業界にはなかった斬新な活動として、世界的なカメラメーカー・キヤノンのホームページや雑誌「AERA(アエラ)」、テレビ番組「NHK・BS列島ニュース」など多くのメディアに取り上げられている。
現在はレンタル衣装店、パーソナルトレーニングジムの運営、映像制作、コンサルティング業務なども展開し、活躍の裾野をさらに広げている。2020年、スタジオクオンより事業を継承しハレノヒ東京初台店、津田沼店の運営を開始。著書に「地方でクリエイティブな仕事をする」(玄光社)などがある。JWPA(一般社団法人日本ウエディングフォトグラファーズ協会)理事。